賃貸マンションで東向きのベランダがある所に住んでいます。
洗濯物は基本室内干しにしていますが、室内干し洗濯物の乾きはどう?と思っている方もいると思います。
そこで、実際住んでみてどうか?室内干しでも乾くのか。
また、日当たりはどうか?についても検証してみました。
マンションの東向きで室内干し洗濯物は乾くのか知りたい方は読んでみてください。
日当たりについても現在わかっている範囲で記載しています。
マンション東向き・室内干し洗濯物の乾きは?
マンションの東向きベランダでも、洗濯物を室内干ししかできない場合。室内干し洗濯物の乾きはどう?実体験を記載してみました。
4月5月の晴れた日や風がある日は、室内干しでも洗濯物は乾きます。
1月から3月の冬の時期は、室内干しの洗濯物は1日では乾きませんでした。しかし、その原因として言えることがありました。
今思えばですけど、室内干しでしなければならないことがあったのです。
早朝から干す
今思えばしなければならなかったこと。
冬の洗濯物は、夜洗濯をして干したら、翌日の夕方には乾くだろうという考えでした。それは今思えば間違いで、夜室内干しをすると、室内に湿気がこもって湿度が高くなります。
湿度が高いと洗濯物も乾きにくいですよね。
なので、洗濯は朝早くにするのがよかったのだと思います。
4月5月は朝に洗濯をする方向に切り替えました。早朝洗濯をして干しておくと夕方には乾きました。晴れた日は午前中に乾いていたりします。
風を送る
洗濯物を部屋干しする場合にしなければならないことは、通風です。
冬洗濯物が乾かなかったのは、寒いので窓を開けていなかったからなのかもしれません。開けたとしても数十分程度で閉めていたように思います。(記憶喪失)
幸い窓が二か所にあるので、両方の窓を開けて通風をします。風がある日は特によく乾きます。
二か所の窓を開けても、風のない無風状態の日は、洗濯物も乾きが悪いです。
まだ梅雨の時期を経験していないのですが、梅雨時は窓を開けてもあまり意味がありませんが、風がある日は窓を少しすかせておくと風が通りますね。
風がないよりはましな気がします。
また、梅雨が長いと洗濯物が乾かないで、いつも干していないといけない状態になってしまいます。そのような状態にしたくないので、洗濯物に風を送るサーキュレーターを購入してみました。
エアコンの除湿機能を使うと良いと何かに書いてありましたが、電気代が高くなっている昨今では、できるだけ省エネしたいので。
省エネタイプのサーキュレーターを購入しました。電気代もそれほどかからないようなので、梅雨の時期や冬時に使いたいと思っています。
楽天市場で人気のサーキュレーターを見てみる
アマゾンで人気のサーキュレーターを見てみる
こちらは楽店市場で購入したサーキュレーターです^^DCサーキュレーターなので省エネタイプ。分解して丸洗いできます。
部屋干しの乾燥に
冷暖房の空気循環に
扇風機としても
お部屋の空気入れ替えに
場所を取らないコンパクトサイズ
分解して洗えるので埃知らず
マンション東向きの日当たりについて
マンションの東向きでは日当たりはあるのか?ということについて検証してみました。
東向きのマンションに住み始めたのが、1月からという、真冬の時期からだったのです。そして今は5月初めなので、梅雨前の時期になります。
その間での日当たりについて、記載してみましょう。
季節による日当たりの違い
冬の時期に住み始めたわけで、冬は東西南北どの方向でも、日当たりは晴れの日はありますが、曇りの日はないでしょう?
それに加えて、太陽が昇る時間が遅く、日の入りも早いのが冬です。ですから日中の日が当たる時間が夏に比べて短くて、日が当たらない夜の時間が長いですよね。
冬は、太陽が地球の空を通る角度も低い位置を通ります。
南向きなら日の出から日の入りまで太陽光を浴びられる可能性がありますが、東向きは午前中だけに限られます。
東向きマンションの冬の時期の日当たりは、短いです。例えば朝7時に日の出とすると、だいたい10時ころまであればよかったです。3時間弱です。
5月頃なら、朝5時半に日の出があり、11時ころまでなら、日光を感じることができます。およそ5時間強くらいですね。
★日の出日の入りは、住んでいる地域により差があります。
マンションの周辺環境による違い
日当たりはマンションの周りの環境にもよります。
マンションの前に高い建物があったり、ベランダが日陰になるような障害物があると、日当たりは悪くなります。
太陽光を遮る建物やマンションの建築角度によっても日当たりは違ってきます。
また、窓がベランダの一か所しかない場合は、部屋の中に通風ができません。できれば二か所に外気を取り入れるところが欲しいものです。
マンション東向き・室内干し洗濯物の乾きはどう?日当たりについてまとめ
マンション東向きで室内干し洗濯物の乾きは。冬は乾きが悪いが春夏は乾く。天気のいい晴れた日なら午前中で乾いています。
部屋干しするなら、通風を心掛けるといい。マンションの東向きは、朝の日当たりを有効に活用するために早朝に洗濯物を干すのがいい。
風通りのいい場所に干す。
洗濯物の渇きが悪いときは、洗濯物に風を送って乾かす。
日当たりを遮るものがあると、日陰になるので乾きが遅くなりがち。